オーディオブック

子どもにも大人にも愛され続ける名作が音声で新たに!ミヒャエル・エンデ著『モモ』がオーディオブックで登場

お盆明けで少し休みボケしているSAEKIです。最近雨でどんよりしているお天気ですが、ブログでは心晴れる情報をお届けしたいと思います…! なんとなんと、オーディオブック配信サービス「FeBe」は、7月28日からミヒャエル・エンデの名著『モモ』を配信開始し…

「君の膵臓をたべたい」オーディオブック化!鈴村健一さん・堀江由衣さんによる音の世界にどっぷり浸かる9時間

FeBe運営事務局の佐伯です。 本日、58万部突破・2016年本屋大賞を受賞したベストセラー小説「君の膵臓をたべたい」オーディオブック版の販売を開始いたしました!! 心奮う感動の物語を、主演・鈴村健一さん、ヒロイン 山内桜良役・堀江由衣さんらにより表現…

自分のことは自分で考える —『読書は格闘技』感想

こんにちは。ご無沙汰してます。ヨネツキです。ひさしぶりにブログを書いてみます。 先日、瀧本哲史さんの新刊『読書は格闘技』が出たので、さっそく本屋で買ってきました。 なんと最初のページから、読書に関連づけてオーディオブックがご紹介されていまし…

皇居ランしながら、読書してみた!走りながら本を楽しめる"reading run"とは?

明後日から遂に社会人2年目に入ってしまう…ということで無駄にそわそわしているSAEKIです! 4月は入社式やお花見などイベントが盛りだくさん。。 そんな中、オトバンク社員が4月2日にとしまえんで開催される「ひかリノベ桜リレーマラソン」に参加することが…

幸せな家庭づくりは、「飛行機のフライト」のようなものである~『7つの習慣 ファミリー』~

今週のお題「人生に影響を与えた1冊」 『7つの習慣』で、幸せな家族を創る by LoJuLu Photography 「愛読書は何ですか?」と質問すると、 『7つの習慣』と答える方は沢山いらっしゃいます。 おそらく、このブログをお読みの方も 『7つの習慣』を読んだこ…

あなたの願いは、既にぜんぶ叶ってる!?「かみさま」が教えてくれた「幸せ」の極意とは

こんにちは。 FeBe運営事務局の佐伯です。 突然ですが、 「こんなはずじゃなかった・・・」 「本当はあれをしたいのに・・・」 「自分は不幸だ・・・」 こんな思いを抱いたことはあるのでは? でも、これもそれも 実は全て 「あなたが望んでいること」 なの…

オーディオブックアプリ「FeBe」使い方講座~②ダウンロード編~

今日も大変暑いですね。 ところでみなさん、 オーディオブックアプリ「FeBe」お使いいただいているでしょうか。 今日はオーディオブックを制作しているチームのN村さんが 「FeBe」でのオーディオブックダウンロード方法をとても爽やかに見せてくれました!

オーディオブックアプリ「FeBe」が遂に登場!~購入、ダウンロード、再生全フローを1つのアプリで~

遂に遂に!!! 7/29、日本最大のオーディオブック配信サービス「FeBe」から、新アプリ「FeBe」が登場しました!

これまでラジオ番組で1700冊の本を紹介してきた男が語る、「一生困らない本の読み方」とは?

あけましておめでとうございます。みなさまは無事、2014年を忘年できましたか?本年もオーディオブック・タイムズをどうぞよろしくお願いいたします。さて、非常に唐突ですが、みなさんは「矢島雅弘」という男をご存じですか?オーディオブックのリスナーの…

2014年の人気記事ベストテンを発表!(5位→1位)

あといくつ寝ると、2015年・・・というわけで、本ブログ「オーディオブック・タイムズ」の2014年人気記事ベストテン企画。前回お届けした、「10位→6位」編に続いて、いよいよベスト5を発表します!これまでと同様、アクセス数、ツイート数、いいね数の合計…

2014年のおすすめオーディオブック、ベスト3を発表!

こんにちは、SAEKIです。2014年もあと10日を切りましたね。みなさんはクリスマスの準備の最中でしょうか。それとも、年末進行で地獄をみて「このままでは忘年できない」とお嘆きでしょうか?今年もあっという間の1年でした。オーディオブックのFeBeでも、1…

名優・納谷六朗さんが逝去

声優の納谷六朗(なや・ろくろう)さんが17日、逝去されました。享年82歳。オーディオブック・タイムズのライター一同、謹んでご冥福をお祈りいたします。みなさんご存じかと思いますが、納谷さんといえば、1969年にアニメ「妖怪人間ベム」で声優デビュー。…

実は「経済」のことがよくわかってない社会人必見! 「聴くだけ」で経済学を理解できる勉強法

こんにちは、カネダです。社会人3年目です。さいきん、新聞の経済欄をがんばって読むようになりました。これって、意識高い系社会人の仲間入り?? ( ‘Θ’)ノしかし、新聞を読んでいて時々つっかえるのが、「よくわからない経済用語」です。円高ってどういう…

「もっと早く試していれば・・・」の声続出!デキる人がこっそり始めている新・読書スタイル

Photo by đại phạm こんにちは。広報のナカガワです。 最近、お会いする方の中でも「オーディオブック知ってるよ!」という方がじわじわと増えてきて、本当に本当に嬉しい限りです。「オーディオブック聴いてるよ!」という方も、もっともっと増えたらいいな…

静かな夜に一人で聴きたい、名作怪談オーディオブック三選

こんにちは、ヒノハラです! 実は今年2014年、「あるもの」が地味にブームになっています。 それは……怪談! でもなんで今さら怪談が……と思われるかもしれませんが、今年はラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が和製ホラーの名作『怪談』を書いてから110年! 記…

通勤・通学時間に英語を学びたい人必見! スマートフォンで英語を学ぶ3つの方法

最近、海外ドラマ「SHERLOCK/シャーロック」にハマって、 英語学習に燃えているヒノハラです。 でも、いざ英語を勉強しよう!と思っても、 なかなか続かないんですよね。 一番の理由は……まとまった時間が取れないこと! でもそんなとき、スマートフォンを使…

飛行機での出張に欠かせない、僕の「相棒」を紹介します

はじめまして。ゲストライターの萌え広報公式ライバル、エンパシー・マーケッター、名古屋の行政書士のさわちゅうです。 さて、久々に行ってまいりました、フライト! 飛んでイスタンブール~♪ …というわけでもなく、愛媛県へ行ってまいりました。講演のお仕…

結局、著作権の保護期間は何年がいいの? ~オーディオブックで実証研究した結果~(後編)

こんにちは、ヨネツキです。雨のせいで毎日蒸しますね・・・。この記事は、昨日の記事(前編)の続きなので、まだの方はそちらからご覧ください。ただし、著作権にぜんぜん興味がない人はやめておいたほうがいいかもしれません。前編では、著作権の保護期間…

結局、著作権の保護期間は何年がいいの? ~オーディオブックで実証研究した結果~(前編)

こんにちは。ヨネツキと申します。 先日このブログに書いた、「憲法記念日に、「出版の自由」を考える」という記事が一部で話題になったらしく、なにか他にも書けといわれました。うーん、この憲法記念日の記事で話題になったのは、本文と関係なくこちらをガ…

梅雨でも快適に本を楽しむための4つの方法

こんにちは、最近憂鬱気味なヒノハラです。何がそんなに憂鬱かって? それは……梅雨の到来!そして、ついに今日、関東地方も梅雨入りしていましましたね。 毎年この時期は、「移動中の読書、どうしよう……?」と頭を悩ませています。 すぐに湿気でふにゃふにゃ…

【初心者歓迎】 ランニングが楽しくなる便利グッズ、便利アプリを知りたい!

月曜のオフィスには、先週よりも赤らんだ顔が並んでいました。 恋の季節到来か…(゚д゚)! と思いきや、よーく見るとみなさん日焼け。 まだ6月なのに海?!それとも川?!いいえ、それは「企業対抗駅伝」を走ってきたからです!

ランナーに断然オススメのオーディオブックを4つ紹介します

ランニングをしながら音楽を聴くというランナーは多いですが、実はひそかに人気なのが、書籍を音声で聴くことのできる「オーディオブック」。 そんなランナーのみなさんのために、今日は、ランニング中に断然おススメなオーディオブックを4つ紹介したいと思…

忙しいビジネスパーソンのための「通勤学習」のススメ

ビジネスパーソンにとって、読書は大切な自己投資ですよね。でも、「勉強したいけれど、時間がない・・・」という人も多いのではないでしょうか。そんな人に是非オススメしたいのが、オーディオブックを使った通勤学習です。オーディオブックは歩きながらで…

憲法記念日に、「出版の自由」を考える

5月3日は憲法記念日ですね。この機会に、オーディオブックにも関係の深い、憲法の「出版の自由」について考えてみたいと思います。いつもより長くてカタい話題ですが・・・しばしお付き合いください。1.今の憲法の、「出版の自由」 あなたは、憲法の条文…

オーディオブックの特長、全部まとめてみました

こんにちは。FeBe運営事務局です。みなさんはオーディオブック、使っていますか?今日は改めて、オーディオブックの特長をまとめてみたいと思います。いろいろな角度から網羅してみたので、ぜひ参考にしてみてください。 ★オーディオブックの特長1.何かをし…

アメリカのオーディオブック市場規模、1600億円に

米調査会社IBISWorldが おこなった最新のマーケット調査によると、2008年 から2013年にかけて、アメリカでのオーディオブックの市場規模は12%伸張し、およそ1600億円に達しました。 Audiobook Revenues Reach $1.6 Billion 消費者の間でのスマートフォン人気…

オーディオブック超初心者が陥りがちな3つの誤解

こんにちは。FeBe運営事務局です。今日は、「オーディオブックの超初心者が陥りがちな誤解」をまとめてみました。オーディオブックをはじめようか悩んでいる人も、ぜひ読んでみてください。 ★誤解その1 オーディオブックって高いんじゃないの?オーディオブ…

気になる!オーディオブック利用者さんからの評判は?

こんにちは。FeBe運営事務局です。オーディオブックの利用を検討されているあなた。おそらく、「耳で聴くって、実際ちゃんと頭に入るの?」「初心者はまずなにを聴くのがいいの?」など、わからないことばかりではないでしょうか。そういう時に知りたいのは…

オーディオブックによる耳を使った新しい読書、その効果とは?【その2】

こんにちは。FeBe運営事務局です。今回は、オーディオブックの効果【その2】についてご紹介します。■記憶に定着しやすい本は何度も読むと目が疲れますが、オーディオブックによる耳からの読書であれば受動的に聴けるので、目で読むほど疲れません。なので、…

オーディオブックによる耳を使った新しい読書、その効果とは?【その1】

こんにちは。FeBe運営事務局です。今回は、オーディオブックの効果【その1】についてご紹介します。■脳に直接情報を伝えることができるから、脳における処理スピードが早い人間が文字を読むとき、脳の中では次のような順序で文字を音に変換するプロセスが発…

運営 株式会社オトバンク

電話番号 03-5805-2915

住所  〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-6 御茶ノ水エビヌマビル8階

担当者 佐伯