【最適な学習法をみつけよう】あなたは視覚優位? それとも聴覚優位?

こんにちは、FeBe運営事務局です。
突然ですが、みなさんは「視覚優位」「聴覚優位」
といった言葉を聞いたことがありますか?

image

P.F.ドラッカーは『経営者の条件』で
こんなことを書いています。

「上司もまた人であって、
 それぞれの成果のあげ方があることを
 知らなければならない。
 上司に特有の仕事の仕方を知る必要がある。

 人には、『読む人』と『聞く人』がいる。
(中略)読む人に対しては口で話しても時間の無駄である。
 彼らは、読んだあとでなければ聞くことができない。
 逆に、聞く人に分厚い報告書を渡しても紙の無駄である。
 耳で聞かなければ何のことか理解できない」
(P.F.ドラッカー、2006、『ドラッカー名著集1 経営者の条件』、129ページ)

この文章を読んで、
「自分はどちら寄りなのか」が気になった方は、
試しにオーディオブックを聴いてみるのは、いかがでしょう?

聴いてみて、「文字で」読むときよりもしっくり来たら、
あなたは聴覚優位なのかもしれません。

運営 株式会社オトバンク

電話番号 03-5805-2915

住所  〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-6 御茶ノ水エビヌマビル8階

担当者 佐伯