これまでラジオ番組で1700冊の本を紹介してきた男が語る、「一生困らない本の読み方」とは?

image


あけましておめでとうございます。

みなさまは無事、2014年を忘年できましたか?
本年もオーディオブック・タイムズをどうぞよろしくお願いいたします。


さて、非常に唐突ですが、みなさんは「矢島雅弘」という男をご存じですか?


オーディオブックのリスナーの方は、ピンときたかもしれません。
あるいは、名前は知らなくても、この男の「声」を聴いたらわかるかも!?


「矢島雅弘っていったい誰?」というあなたへ。この新年第1弾の記事では、さいきん出版界で話題沸騰中、「3つの顔」を持つこの男の正体にせまります。



矢島雅弘の第1の顔 : ブックナビゲーター


あらためてご紹介しましょう。矢島雅弘氏は、人気のブックナビゲーターです。
「ブックナビゲーター」とは、その名のとおり、本の紹介人。


矢島氏は、ウェブラジオ番組「新刊ラジオ」のパーソナリティーとして、ビジネス書や小説など、これまで1700冊以上の書籍を紹介してきました。
image



ウェブラジオなのに1700回という放送回数が尋常じゃないですよね。それだけ根強いファンの方に支えられているという何よりの証。簡潔でわかりやすいナビには、長らく業界でも定評があります。



矢島雅弘の第2の顔 : 「読書術」をつたえる作家


そんな矢島氏、自らの読書術をつたえるべく、2014年11月に初の著書を出版されました。

タイトルは、『一冊からもっと学べる エモーショナル・リーディングのすすめ』(ディスカヴァー・トゥエンティワン社/刊)



image


エモーショナル・リーディングとは何なのか?
「エモーショナル」という言葉から、リポ○タンDのファイト一発!とか、松岡修造的な何かを思いうかべた方もいるかもしれませんが、ちょっと違います。


この本のテーマを一言でいうと、「読者は、本を通した著者との『対話』」だということ。

矢島氏は、自らの読書経験をふりかえって、「読まされている読書」はもったいない。著者と対話するように読むことで、より多くの学びが得られる。という気づきを得て、一生困らない新しい本の読み方「エモーショナル・リーディング」を提唱します。


ポイントは次の3つです。
(1)より能動的な姿勢で本を理解するための「対話読書
(2)読書をしながら浮かんだ「感情」をメモする「エモーション・メモ
(3)本の良いところを人に語って新たな発見を得る「エモーショナル・アウトプット


いかがですか? だいたい想像できますか?


そういえば私もふだん、本を読みながら心のなかで「すごい」とか「なるほどその通り」とかツッコミを入れていますが、実は私もいつのまにかエモーショナル・リーディングを実践していたのかもしれません(^ ^)


本書の語り口は、上で挙げた「新刊ラジオ」での矢島さんと同様、とても丁寧。実例も豊富にとりあげられていて、どんな方でも、読めばすぐにエモーショナル・リーディングを始められます。

「ビジネス書があまり頭に入らない」、「読んでいて楽しくない…」とお嘆きの方は、いちど本書をお手にとってみてはいかがでしょうか。

image



矢島雅弘の第3の顔:「オーディオブック」のナレーター


そして、みなさまお待たせしました。

矢島氏の最後の顔は、おなじみ「オーディオブック」のナレーターです。


じつは、これまで著名なビジネス書などを数多く朗読してきた矢島氏。
多くを語るよりも、実際に「声」を聴いていただいたほうが早いですね。下記のリンク先の「サンプル」ボタンをクリックしてみると、矢島氏の朗読をお聴きいただけます。。たとえば、


image

「原因」と「結果」の法則』 とか、


image

ロジカル・プレゼンテーション』 や、さらに


image

伝え方が9割』などなどの名だたる作品を朗読・・・



私も矢島氏の声のファンなのですが(だからこうして布教につとめているのです)、実際にオーディオブック利用者の方(60歳くらいの男性)とお話したとき、「矢島さんの朗読は耳あたりがよくて、自然と頭に入ってくるね」と言われて、おなじ矢島ファン同士すっかり意気投合したこともありました。

これまで、誰が朗読しているのかあまり気にしていなかったという方も、ぜひ「ナレーター」覧に目を光らせてみてください。




image


ちなみに、先ほどご紹介した『一冊からもっと学べる エモーショナル・リーディングのすすめ』を購入された方には、オーディオブック配信サービス「FeBe」で無料のスペシャルトーク音源を聴けたり、割引販売を利用できたりします。私もこの記事を書くまえに、ちゃっかり利用しました(笑)。


というわけで、2015年もオーディオブックを、そして矢島雅弘氏の朗読を、引き続きよろしくお願いします。今年もよい年になりますように。



image




この記事のライター
image
カネダ
意識高い系社会人。
意識高い記事を担当。
でも元旦はゴロゴロ寝正月でした。


【おすすめ記事】
「もっと早く試していれば・・・」の声続出!デキる人がこっそり始めている新・読書スタイル
実は「経済」のことがよくわかってない社会人必見! 「聴くだけ」で経済学を理解できる勉強法
旅行好き必見!14時間の長時間フライトを快適に過ごすために私がした3つのこと

運営 株式会社オトバンク

電話番号 03-5805-2915

住所  〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-6 御茶ノ水エビヌマビル8階

担当者 佐伯